SanSeikeのブログ

ビーシュリンプ育成やレイコン願望など、初心者の水槽日記(-.-)

レッドビー2号水槽編(゜レ゜)

まずはじめに、ずーぅと!欲しかった。ビニール手袋(98円)[買い忘れる程の物]w
職業が農作業をするため、除草剤や農薬が手についてる場合があるので、買いました。
微量でもレッドビーには致命的ダメージのようです(゜レ゜)…


そして、30cmキューブ(素人には難しいのかも)水量の少なさをカバーするため、できるだけ密閉できる蓋をアクリル板3mmで、ちいさいノコでギコギコ♪作りました。
指の関節笑うくらいの作業ですw

そして、水槽台前にグッズを置きたかったので、セメダイン木工用と釘とそうめんの空箱をアレンジしました。っていっても、ほぼ何もいれてませんが(-.-);何を入れたらいいのヵがわかっていませんOrz
バクテリア剤とzicraで微生物を増やしていく感じなのヵ。。。

底面だけは、水張ってましたので、3ヵ月以上はたっているはずです。その証拠というヵ…シロミミズ?みたいな生き物がたくさんいました(笑)[いいのか?。・コレで]
ミジンコ系がいませんね。一号水槽はたくさん微生物いるのですが…


一応、亜硝酸 0ml 硝酸塩100ml(毎度25mlといぅのが出せませんOrz)GH6くらい PH6.4くらい でした。


問題のインフゾリアはいるのでしょうヵ?…


硝酸塩が高めなので、とりあえず「よし・・・この水槽井戸水使おう(井戸水水槽♪)」
と思い立って、水を8割抜いて、井戸水入れてますw(というか地下水)


豊洲と違って、埼玉の地下は安全なはず!!(わかりませんがw)


東京の地下水ってどこもあんなもんだろ!wって思います。(わかりませんがw)


会長宅に地下水があるので、それを20L持って帰るのが大変です。(徒歩)
地下水は結構変動あるみたいなので、急に水質変わったりすることもあるそうです。
なので、初回のみにします。


しかし、問題は(-.-)!レッドビーをいつ入れるヵ!?


ぅーん。自分的には、ちゃごけが生えて、チューブで取り除いた後、1っヵ月くらいしたら、緑コケが生えだすので、(そこ)が生態入れるタイミングのような気もするのですが…本読むと意外とすぐ生態いれてますからね。


我慢できないんですよ!w


そろそろ桜も咲く時期ですし、気温20℃くらいになったら、ネットで買ってみようかとも思うんですよね。ネットで買う場合、自分の近所がいいらしいです。輸送時間で温度変化が多いとダメージも大なのだと思います。



話変わって、45cm水槽。

掃除してないですが、ちょっとずつ見れるよぅな気が…やはりバックスクリーン黒が閉まって見える。


難しいですね。もっと計算して構図作ってみたらよかった。あと時間かけて・・・



何か変だ。(笑)(-.-)→


ふふふ、明日も休みだぜ♪ちょっとエビちゃんをネットサーフィンで探そうw